【ポイ活】アナザーエデン 12章を2日 2部前編を14日で攻略

一部ポイントサイトや漫画系アプリ等で掲載中の案件です。私はピッコマでコイン増量キャンペーン中に達成しました。

1部まではストーリーもかなり面白かったのですが、その後は若干トーンダウン。
後半はダンジョン攻略のギミックが面倒で個人的にモチベが下がり
あまりプレイ時間がとれませんでした(^^;
かなり頑張れば7~10日前後でクリア可能と思います。

攻略サイト、攻略情報も充実しているのでRPG好きなら難なくクリア出来るかと。
普段RPGを全くやらない方はとっつきにくい箇所があるかもしれませんが
ボス戦が難しく感じてもクロノスの石コンテニューでごり押し戦法(後述)も可能なので詰み要素はありません。
12章までなら2~3日程度で終わるので、もし合わないと感じたらそこで切り上げるのもありです(step案件の場合)

2部前編全てのストーリー攻略情報は長すぎるので、ポイ活攻略において重要な点のみまとめました。
参考になれば幸いです。

広告

アナザーエデン 時空を超える猫 案件掲載サイト

【獲得条件】アナザーエデン(step)

・12章クリア
・2部前編クリア

※ブログ更新時の情報です。

ピッコマ:3413コイン(50%増量キャンペーン時)
メルカリ (SKYFLAG):1188円
powl:950円

その他LINEマンガ等漫画アプリ系内ポイ活にも掲載あり。

おすすめの攻略サイト

主にこの2サイトにお世話になりました。

@AltemaGame

アナザーエデン(アナデン)攻略wikiです。最新イベントやリセマラ、最強ランキングやキャラ評価、外典/外伝//顕現/協奏などの攻略チャートやアナザーダンジョン(アナダン)、顕現や廻生(かいせい)攻略についても掲載しています。[…]

『アナザーエデン 時空を超える猫』攻略wiki・データベース

スマホRPG「アナザーエデン」のストーリー・外伝・外典のチャートや、邂逅・隠しボスなどの強敵攻略情報、キャラ・装備データなどを掲載しています。[…]

わからない用語や項目が出てきたらすぐにアルテマで調べ、
ストーリー攻略はデータベースのマップを見ながら行いました。

2部前編までは全部でメインストーリー55章クリアが必要

2部前編まではチャプター全55章クリアする必要があります。
各章攻略にかかる時間はおおよそ5分~1時間前後になります。

なぜ章ごとでここまで差があるかというと
ストーリーを読むだけで終わる章、がっつりダンジョンとボス戦がある章があるからです。

基本的にはサブクエ他コンテンツ等は総スルーでOK。メインストーリーをガンガン進めて下さい。

初回1ヶ月無料のサブスク2種を最大限に利用(重要)

星天の導証」「大地の導証2種類の課金サブスクが初月無料なのでこれを利用します。
(無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません、継続して遊ばない場合は必ず解約手続きを忘れずに)

星天の導証加入で貰える「七星のかけら」は「星5キャラ一覧から7体を自由に選び、
ランダムで1体確定」するガチャアイテムです。
星の夢見館の「定常」から「七星の出逢い」ガチャを引く事ができます。

⇒アナデンのサブスク(月額課金)について(データベース)

ポイ活攻略でおすすめのキャラ・攻略のコツなど

レアリティ星5キャラが桁違いに強いので前述したサブスクを使って1体確保しましょう。
ストーリー攻略の難度がかなり変わります。

・主人公(覚えるスキルが使いやすく優秀)
・アイシャ(ストーリー13章後、サブクエストで加入)
・サブスク七星のかけらで引いた星5キャラ
・カエル戦士(サイラス)orガチャで引いた星5(引けた場合)
の4人で攻略していくのがおすすめ。

アイシャはメインストーリー第13章をクリア後のサブクエストで仲間にできます。
無料で貰える星5キャラなので是非パーティに入れましょう。
2部前編までならアイシャとサブスクの星5で十分なので、リセマラまでは無理にする必要はないと思います。

⇒アィシャ加入クエスト攻略チャート(アルテマ)

・七星のかけら(七星の出逢い)ガチャでおすすめのキャラクター

ポイ活攻略では優先的に上から

・回復スキル持ち(これはマストで)
・強力な全体攻撃持ち(道中雑魚対策)
・強力な単体攻撃持ち(ボス用)
・バディ持ち

の特徴も持ったキャラクターが良いと思います。
ストーリー加入のヒーラーは弱いので回復スキルを持った星5キャラがベター。

⇒【アナデン】ヒーラーおすすめキャラ(アルテマ)

私はマリエル(ES)を七星の出逢いガチャで引きましたが正解でしたね。
道中使える強全体攻撃、分身超特大攻撃持ち、回復も可と上記の3点全て満たしていてポイ活攻略において大活躍してくれました。

・ポイ活攻略で引くべきガチャ

基本的に最新のガチャでいいかと思います。
火属性で押していく構成なので火属性アタッカーだといいかもしれないです。
私は運よくミナルカ(AS)を引けました。バディ(お供)が強くて便利。

上記(主人公、アイシャ、マリエルES、カエル(後半からミナルカASと併用)のパーティでストーリーのボスは殆ど2~3ターンで沈みました(^^;
星5が本当に強すぎるンですわ……。

・ダンジョン攻略では食事をうまく使おう

食事をするとダンジョンでHPとMPを1回だけ全回復できます。メニューを選択し右から2つめの食事を選ぶことで使用可能です。回数は宿屋で補充できます。
ボス戦直前で使うのがおすすめ。

⇒【アナデン】食事とは(アルテマ)

・ボス戦の基本的な攻略方法

アイシャで火ゾーンを展開し、初手各々のキャラでバフデバフをかけ
次ターンから主人公アルドでファイアスラッシュを叩き込みます。
火吸収ボスの場合は水ゾーン展開しサイラスを使いましょう。

バフデバフは重要なのでしっかりと戦闘序盤から攻ダウンや防ダウン、こちらの攻撃力や属性を上げるスキルは使って下さい。効果が切れたらまたかけ直しで。

あとは必要に応じてアナザーフォースを使えば
ストーリーボスで苦戦する場面はありません。

⇒【アナデン】アナザーフォースの使い方と連携一覧(アルテマ)

・いざとなればクロノスの石でコンテニューごり押し可能

ボス戦で全滅してもクロノスの石50個を使ってコンティニューすれば、ボスのHPは減ったままで再開できるのでいざとなればごり押し戦法も可能です。

総括

2025/1追記
メルカリのポイ活が始まってそちらでも案件が掲載されているみたいですね。
いかんせんこの攻略を書いた時はモチベが低すぎて、ゲーム内スクショ0枚の殺風景な記事になってしまって本当に申し訳ないです(^^;

記事内にも書きましたがサブスクに抵抗がなければ是非無料期間内だけでも加入をおすすめします。(すぐに解約手続きをしても1ヶ月は特典が適用されます)
星5を1体でも多く確保しておくと攻略の難易度が格段に変わるので、検討してみて下さい。

ポイ活歴10年以上の管理人が特におすすめしているポイントサイト3選【PR】

ポイントインカム(サイトUIが分かり易い。ポタフェス、ネズ吉、等サイト独自のキャンペーンが複数ありポイントが貯めやすい、問い合わせの返答が早い&丁寧)
・モッピー(モッピー独占高額案件が魅力)
・coincome(案件報酬額高め、アプリゲーム案件が豊富にある)


私はポイントインカムにないアプリ案件はモッピーやコインカム、他サイトでと複数のポイントサイトを使い分けています。

ポイントインカムでは報酬額200円以上のアプリ案件5件達成で
GoogleもしくはApple500円分ギフトコードが貰えてお得です。(どちらになるかは利用者のosで変わります)

※2025/7/1~7/31、新規登録&広告利用で更に2000円貰えるスタートダッシュキャンペーン実施中!

始めるなら断然今月中がお得です。

下記のリンク、バナーから登録すると更に追加で300円貰えます。

⇒ポイントインカムに登録する

ポイントサイトのポイントインカム

モッピーは独占掲載の高額案件が魅力です。
新規登録後に5000ポイント以上の広告利用で更に2000円貰えます。

⇒モッピーに登録する

アプリインストール・ゲームアプリで無料で簡単にポイントが貯まる!楽しくポイ活するならモッピー

この記事で紹介しているヴィーナスウォーカーやポケットリサーチなら1日で7000~8000ポイント獲得できます。

のんたんのポイ活攻略・実践記

モッピー等のポイントサイトで見かけてずっと気になっていた、「ヴィーナスウォーカー」の電話説明会に参加したので登録時の体験談や、しばらく使ってみて感じたメリットやデメリットをまとめました。 検索のサジェ […][…]

アプリゲーム案件をしていくならcoincomeも外せません。
⇒coincomeに登録する

コインカム