【ポイ活】ブラウンダスト2 12章クリア 3日で攻略

ヘブバンに続き、pt1.5倍時にメルカリ内ポイ活でクリア。休日に張り付いて3日です。
プレイ時間は約18時間くらいでした(疲弊)
12章クリア=ストーリーカセット12「黒き羽根」のノーマルクリアで達成となります。

パッと見のイラスト・雰囲気は肌色多めで際どい感じですが戦闘システムはかなり硬派。
単純に高レアキャラさえ使えばクリア出来るゲームではなく、しっかり編成や配置も考える必要があります。

放置報酬的なコンテンツもあり、毎日無料で沢山ガチャも引けるので
急ぐ必要が無ければ時間をかけてのんびり楽しみながらクリアしても良いかと思います。

広告

ブラウンダスト2掲載ポイントサイト

【達成条件】31日以内に12章クリアとSTEP案件の2種あり。
STEP1 ガチャ初回10連
STEP2 10章クリア
STEP3 12章クリア

※ブログ更新当時の情報です。

COINCOME:985円
Powl (SKYFLAG):729円
メルカリ (SKYFLAG):722円
ワラウ:664円

引き直しガチャは何を引くか

特に何を引いてもクリアは可能なのでそこまで粘らなくても大丈夫です。

案件を終えた今、結果的には「ユースティア」「ラテル」「シェラザード」(編成に入れる予定があれば)あたりの装備を狙えば良かったかなと思いました。

この3人の星5キャラとコスチュームは、3章までのストーリ―クリアで確定配布なのでパーティに採用したり強化するのはおすすめです。

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)の引き直しガチャ当たりランキングを紹介。引き直しガチャの手順や終了目安、ランキングの基準やおすすめ星5コスチュームと専用装備一覧についても掲載しているため、ブラウンダスト2で引き直しガチャを引く際の参考にどうぞ[…]

クーポンコード(シリアルコード)を入力する

チュートリアルと引き直しガチャが終わったら、コード入力でガチャ券等のアイテムを貰っておきましょう。

リセマラは時間がかかるタイプなので私は今回スキップしました。
ガチャはかなり引けますし、ストーリー配布と低レアコスチュームだけでもクリアは可能です。

最新クーポンコードと入力方法はこちら

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)のクーポンコードについて掲載。クーポンコード一覧やクーポンの使い方、コード使用時の注意点についても掲載しているため、ブラウンダスト2でクーポンについて知りたい時の参考にどうぞ。[…]

攻略でおすすめのキャラ(コスチューム)

このゲームでは「バフ」「デバフ」「クリティカル率アップ」が非常に重要です。
無凸星5コスチュームよりも優秀なスキル持ちで凸が進んだ星3星4低レアの方が使いやすかったりして中々面白いバランス。

私の最終パーティは星5コスがラテル:復讐の誓いの1体のみであとは全て星3と4でした(^^;

戦闘の行動順は最初にバフ・デバフ→次にアタッカーを配置しましょう。

「クライ(デバフコス)」「アリネス(バフコス)」「ウィグル(自爆アタッカー)」
この3コスチュームは低レアの中でも特におすすめ。
アリネスとウィグルは星3なので入手も凸も容易です。私のパーティでも常にレギュラーでした。

バフキャラ(コス)の二人(アリネス・サメイ)は終始ストーリー攻略において活躍してくれました。
サメイも魔法アタッカー、物理アタッカー両方へバフが撒け、更にHPも回復出来るのでかなり優秀。

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)のおすすめ低レアコスチュームを紹介。星4コスチュームのおすすめや星3コスチュームのおすすめ、低レアコスチュームを使うメリットについても掲載しているため、ブラウンダスト2で低レアコスチュームを育成する際の参考にど[…]

・引くべきガチャ

私はマスカレイド・バニーPUを引いてしまいまいましたが(まあ中盤までは活躍してくれたので結果オーライ)今思えばコスチューム指定選択が出来る恒常ガチャで、ラテル:ホムンクルス(物理バフ)や単体高火力アタッカーコスチュームを狙っても良かったかなぁと。

装備は製作で全て賄ったので、装備ガチャは一度も引きませんでした。
PU以外でキャラ専用装備をピンポイントで引くのはかなり難しいので、基本的にはコスチュームガチャを引けばいいと思います。

ダイヤの使い道

私の場合ですが、まずシーズンパスのプレミアム解放に1000ダイヤ消費。
あとは毎日商店でたいまつとごはん購入に充てて余ったらガチャ、という感じにしていました。

アリネスとクライの凸を進めるために酒場スカウトの更新(50ダイヤで訪れるキャラを変えられる)にも少しダイヤを使いました。

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)の酒場スカウトを紹介。スカウトのやり方やスカウトで入手できるおすすめキャラ、スカウトの条件などについても掲載している。ブラウンダスト2の酒場スカウトについて知りたい場合は参考にどうぞ。[…]

12章クリアまでの攻略の流れ

ホーム画面右下カセットアイコンからストーリーカセットなど各種コンテンツ一覧に飛ぶことが出来ます。
まずは1章クリアのダイナー解放、その後3章まで進めて冒険の航路解放を目指しましょう。

1章クリア

グルピィダイナー解放(放置報酬機能解放)

3章クリア

冒険の航路解放(デイリーコンテンツ解放)

引き続きキャラを強化しながらストーリーを進める

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)のカセット攻略まとめについて紹介。実装済みカセット一覧やストーリーカセット、キャラカセット攻略のコツやカセット別攻略難易度についても掲載しているため、ブラウンダスト2でカセット攻略を確認する際の参考にどうぞ。[…]

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)のキャラを強化できる要素を紹介。レベル上げや装備の方法はもちろん、コスチュームと図鑑バフについても詳しく掲載しているため、ブラウンダスト2でキャラを強化する際の参考にどうぞ。[…]

・オート移動中もダッシュボタンをタップして時短

ストーリー中は右上の指示メニューをタップで自動で目的地まで移動してくれますが
オート移動中に右下の足のマークのボタンをタップすると更にダッシュが出来るので移動時間の短縮になります。

・HPの回復手段

戦闘でHPが減っても自動では回復しません。
戦闘不能なキャラが出たり、HPを消耗した場合は以下の方法で回復しましょう。

・宿屋に泊まる(ストーリー中の村の宿屋・冒険の航路の宿屋)
・レベルアップ
・料理を食べる(ユースティア等の才能で料理を作る)

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)での料理のやり方とメリットを紹介。料理の効果や使い方、食材を効率的に入手する方法についても掲載しているため、ブラウンダスト2で料理について知りたい時の参考にどうぞ。[…]

・グルピィダイナーで放置報酬を得る

ストーリー1章攻略後に解放されるグルピィダイナーではゴールドや製錬粉、常連客から聖石やダイヤを入手できます。

1章が終わったらすぐにカセット一覧ページから訪れて解放しておきましょう。

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)におけるグルピィダイナーの概要と特別演出の確認方法を掲載。グルピィダイナーを通じて貰える報酬やメリットなども掲載しているため、ブラウンダスト2でグルピィダイナーについて知りたい時の参考にどうぞ。[…]

・デイリーコンテンツ消化

ストーリー3章をクリアして冒険の航路を解放すると「ごはん」を消費して経験値スライムやゴールド稼ぎができるようになります。

「たいまつ」を消費して行ける聖石の洞窟ではコスチューム強化に必要な各属性聖石が収集できます。
パーティに編成しているキャラクターの属性に合わせた場所を周回しましょう。

ごはんとたいまつは毎日朝9時にデイリーが更新される際に補充されます。

・イベントコンテンツを消化

強化系アイテム収集効率はデイリーミッションよりイベント消化→イベント商店交換の方が良いので、時間に余裕があればイベントも少し消化しておくといいかもしれません。

イベントへはホーム画面右下、カセット一覧の上のアイコンから入れます。

・装備製作と強化を忘れずにする

装備は戦力アップの恩恵が大きいので、しっかりと強化までしておきましょう(最低でも各+6までは強化しておきたい)

素材はストーリーカセットで集めるか、イベント報酬、シェラザードの錬金術で作成しましょう。
そしてレイラorフレッドで装備製作→強化という流れです。
12章までならR装備で問題ないです。

アタッカーにはクリティカル率アップ、クリダメアップ、攻撃力アップの付いているものを優先的に装備させましょう。

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)の装備の製作方法とおすすめ装備を紹介。装備製作に必要な素材の集め方やおすすめUR装備についても掲載しているため、ブラウンダスト2で装備の製作方法について調べる際の参考にどうぞ。[…]

・戦闘に勝てなくなったら戦闘続行(コンティニュー)を使う

戦闘続行(コンティニュー機能)は1回ごとに10000ゴールド必要です。
11章辺りは雑魚専でも毎回手動各個撃破→コンティニューの繰り返しになります。
運が悪くクリティカルが出なければ、再チャレンジでターンをやり直しましょう。

よく使う編成と行動順はプリセットで登録しておくと便利です。

12章までゴールドは充分に足りるとは思いますが(私は300万余りました)
育成などに使ってしまい足り無さそうであれば、ごはんを消費してゴブリン狩り(できれば難易度ハード)をしましょう。

神ゲー攻略

ブラウンダスト2(ブラダス2)のゴールドの効率的な集め方(金策)と使い道を紹介。ゴールドの集め方を網羅しつつ、大量に消費する要素についても掲載しているため、ブラウンダスト2でゴールドを集める際の参考にどうぞ。[…]

12章クリア時の私の最終編成

バフ2(星3アリネス:活力の司祭、星4サメイ:優しき学生)
デバフ(星4クライ:開放された略奪者)
アタッカー2(星5ラテル:復讐の誓い、星3ウィグル:爆弾狂)

となりました。
11章終盤~12章最後まで全てこのパーティで攻略。

中盤までは攻撃範囲の広いアタッカーを使っていましたが、後半の章は敵の強さが一気にインフレするので敵を各個撃破→コンティニューの繰り返しになります。

11章の鉄仮面ホムンクルス戦(量産型鮮血刻印戦)で一度足止めを食らったので、編成を見直して終盤はバフキャラ2枚編成にしてみました。
そこからは上記のパーティ固定で12章まで一気にクリア。
道中は1~3コンティニュー、ストーリーのラスボスで5コンティニューくらいかかりました。

デバフとアタッカーはそのターンで倒したい敵にしっかり攻撃が入るよう、戦闘前に初期位置の調整をしましょう。

総括

歯応えもあり、低レアキャラが輝けるタイプのソシャゲは好きなので個人的には楽しめましたがタイパ的に今の価格だと絶妙にオススメし辛い案件(-ω-;)

SRPGやRPGジャンルが好きで特にやりたい案件が何も無ければ、選択肢に入れても良いかもしれません。

ポイ活歴10年以上の管理人が特におすすめしているポイントサイト3選【PR】

ポイントインカム(サイトUIが分かり易い。ポタフェス、ネズ吉、等サイト独自のキャンペーンが複数ありポイントが貯めやすい、問い合わせの返答が早い&丁寧)
・モッピー(モッピー独占高額案件が魅力)
・coincome(案件報酬額高め、アプリゲーム案件が豊富にある)


私はポイントインカムにないアプリ案件はモッピーやコインカム、他サイトでと複数のポイントサイトを使い分けています。

ポイントインカムでは報酬額200円以上のアプリ案件5件達成で
GoogleもしくはApple500円分ギフトコードが貰えてお得です。(どちらになるかは利用者のosで変わります)

※2025/7/1~7/31、新規登録&広告利用で更に2000円貰えるスタートダッシュキャンペーン実施中!

始めるなら断然今月中がお得です。

下記のリンク、バナーから登録すると更に追加で300円貰えます。

⇒ポイントインカムに登録する

ポイントサイトのポイントインカム

モッピーは独占掲載の高額案件が魅力です。
新規登録後に5000ポイント以上の広告利用で更に2000円貰えます。

⇒モッピーに登録する

アプリインストール・ゲームアプリで無料で簡単にポイントが貯まる!楽しくポイ活するならモッピー

この記事で紹介しているヴィーナスウォーカーやポケットリサーチなら1日で7000~8000ポイント獲得できます。

のんたんのポイ活攻略・実践記

モッピー等のポイントサイトで見かけてずっと気になっていた、「ヴィーナスウォーカー」の電話説明会に参加したので登録時の体験談や、しばらく使ってみて感じたメリットやデメリットをまとめました。 検索のサジェ […][…]

アプリゲーム案件をしていくならcoincomeも外せません。
⇒coincomeに登録する

コインカム