ハーレムオブトーキョー主人公レベル24到達を無課金7日で攻略しました。
商人放浪記と同じシステム、攻略法も全く同じなので商人攻略済みの方であればよりスムーズかと思います。



私は1日2~3時間以上張り付いてイベントも走り、かなり駆け足で攻略しましたが(疲労困憊(^^;)
期限が60日もあるので2~3週間くらいでまったり攻略するのをオススメします。
※2024/11追記 現在、達成期限が60日から30日以内に変更されている模様。ですがこの記事の通りに旧鯖で始めれば期限内クリアは余裕です。
人望上昇で足止めを食らうので、出会い応援パックを買えば多少は加速できるか?とも考えましたが一番安いパックで増やせる人望が1250しかないので、ちょっと微妙ですね。
DMMポイントが余っている方以外には購入はオススメしないです。

無課金でも十分に期限に余裕を持って攻略可能なので、課金stepは飛ばしても問題なし。
課金よりも旧鯖を選んでスタートし、上位連合(ギルド)に入ることが一番重要です。
ハーレムオブトーキョー案件掲載サイト
【獲得条件】ハーレムオブトーキョー(step)
・60日以内に主人公レベル20到達
・60日以内にダイヤ500(500円)購入
・60日以内に月間パス(1300円)購入
・60日以内に主人公レベル24到達
※ブログ更新時の情報です。
メルカリ (SKYFLAG):3752円
等
その他ピッコマやLINEマンガ等漫画アプリ系内ポイ活にも掲載あり。
ポイ活攻略でやるべき事
・旧鯖を選んでスタート(最重要)
旧鯖の恩恵(全国イベントで有利、連合が強い)はかなり大きいので
チュートリアル後、そのままゲームを進めずに一度ゲームトップ画面に戻り
画面中央から初期サーバーを選び、アカウントを再スタートして下さい。
アマテラス10以内のサーバーを選べば問題ないでしょう。ポイ活ではサーバー変更をしても、ゲーム自体を端末からアンインストールさえしなければ問題なく成果反映されます。
この手順を繰り返せばリセマラも可能ですが、今回のポイ活攻略ではリセマラは不要です。

・シリアルコード入力
現時点(2024/7)使用可能なコードはこちらです。
MANKINHARETOU
その他は公式Xにて随時配布しているのでチェックしておきましょう。
⇒ハーレムオブトーキョー公式X
シリアルコードは右上のメニュー(三のマーク)→設定画面より入力できます。
・レベル8まで上げてイベント解放
序盤はホーム画面左下のメインミッションに沿って進めていきましょう(ある程度進めてレベルが上がったら無視してもOK)
あとはアイコンが赤くなっているポイントのコンテンツを開いてこなしていくのが基本的なゲームの流れです。
初日に最低でも主人公レベル8まで上げてイベント一覧を解放しておくと後が楽です。

・連合に入る(重要)
出来れば早いうちにその鯖内でトップ10以内くらいの連合に入りましょう。
上位でも初心者や無課金ユーザーを歓迎してくれるところは割とあります。
ちなみに私は鯖6位の連合に入りました。
1位連合も初心者歓迎で募集されていたけど恐れ多くてやめました(^^;
今思えば1位にも申請しておけばよかったかなぁ……って感じですが
そこは各々の攻略ペースやコミュニケーション頻度次第ですね。
連合で最も大事なのは副業(金貨収入)、連合派遣(売上バフ)です。
連合派遣の総合バフ力が売上を上げるうえでかなり重要です。
売上の不足分はほぼこれで補えます。
バフ値が足りないと感じたら更に上位の連合への移籍も視野に入れて下さい。
・ポイ活攻略で優先して集めるべきアイテム
人望は必要量が多く売上に比べて上げるのが容易でない為、人望が上げられる「人望書」と出会いの回数を回復できる「体力剤」が最優先。
次点で抽選会で仲間や恋人を解放する為の「縁結びの欠片(20個集めると縁結びに1個に合成可)」「縁結び」。
仲間の限界突破に使用する「心担書」「技能書」「体術書」も常に必要で枯渇しがち。
各種交換所ではこれらのアイテムを優先して交換すると良いでしょう。
・ダイヤの使い道
私はダイヤは主に宴会参加、ショップのイベントアイテムパック(人望書や体力剤が含まれているもの)、抽選会の抽選コインに使用しました。
ダイヤはイベント終了時や夜にお裾分けシステム(突然降ってくるアレです)でかなり貰えたので、可能であれば夜間はゲームを開きっぱなしにしておくと良いです。
人望を上げる方法
・出会い
散策の出会いを繰り返す事で人望を集めます。
体力が溢れないように最低でも1日2回程度はゲームにログインしましょう。
慈善事業でも稀に体力回復イベントが起こります。
親族(同じ人と婚姻5回で親族になれる)が居れば体力を贈り合えます。
ただ旧鯖の新規ユーザーが親族を増やすのはかなり難しいかと。
私は親族0人のまま24レベルまで達成しました。
・仲間を集めてクエストを進める
仲間は主人公レベル上昇、抽選会の縁結び等で獲得できます。
仲間稼力を上げてクエストを進め、人望を増やしましょう。
金貨支援、アイテム支援は常にマックスで。
金貨は無くならないように連合の副業でマメに回収して下さい。
・歌舞伎町のコンテンツ
歌舞伎町の売人取引で体力剤が出ていたら即交換しましょう。
街のチンピラを退治する事でも人望書が貰えます。

なお歌舞伎町に落ちているチラシは拾っても何もメリットはないので捨てましょう(捨てるとダイヤ10貰える)
・料亭の交換所
料亭の交換所で体力剤と人望書が交換できるので毎日忘れずに交換しましょう。
・イベントで上位に入る(※無理にやらなくてもOK)
イベントはローテーションで2日ごとに開催されるものが変わります(複数サーバー合同開催)
パズル系のイベントは無課金でも上位に入りやすかったです。
特におすすめは「ミスコン(2048パズル)」「クレープ屋(ブロック崩し)」の2つ。
2048が分からない方は「2048パズル コツ」でネット検索してみて下さい。
ミスコンでは総合スコアで3位に入る事が出来ました笑
クレープ屋でも3位以内に入っていましたが、イベント途中で24レベルに到達したので最後までは走りませんでした。
パズル系イベントは既存ユーザーにあまり人気ないのかな……(^^;
ポイ活攻略的にはショップのイベントパックに体力剤が入っていて
上位報酬も人望書、体力剤ありで結構美味しいです。
ダイヤが余っていたらイベントは走らずにパックのみ購入するのもアリ。


・全国宴会の宝箱
全国宴会の参加報酬宝箱から稀に体力剤が入手可能です。
しかし商人放浪記と違い、全国宴会自体があまり頻繁に開催されていませんでした。
(週末に2~3回あった程度)
売上を上げる方法
売上は旧鯖で攻略するなら連合バフが強すぎるので、そこまで頑張らなくても大丈夫です。
・子供を育てて結婚
子供を育てると売上だけでなく経験値も貰えるので活力はなるべく溢れさせないようにしましょう。
・歌舞伎町の店舗のレベル上げ、人材募集
この辺りは旧鯖でやるならかなり適当でも大丈夫です。
金貨が無くならない程度に満遍なく上げましょう。
連合派遣でバフが多い属性の店舗を中心に上げていくといいかも。
・居酒屋経営
顧客が溜まっていたら適度に消化、飲食物のレベルや解放も随時行いましょう。
何か更新があれば赤いポインタが出るので分かり易いかと思います。
・恋人の経営スキル上げ
全部10%以上くらいまででOK。そこまでシビアに厳選しなくても大丈夫です。
・仲間のスキル上げ
SSRキャラを中心に上げていきましょう。
仲間の稼力を上げる方法
・レベル上げと限界突破
レベルが上がるほど限凸アイテムの要求量が多くなるので、仲間レベルは一人だけ集中して上げるのではなく満遍なく平均的に上げた方がいいです。
仲間の副業スキルレベルを上げると稼力も上がります。副業スキルを上げるアイテムは歌舞伎町の債権回収、散策の共同経営コンテンツで入手できます。
債権回収交換所では縁結びの欠片も入手できるので、キャラが揃うまでは忘れず毎日交換しましょう。
・上昇アイテム
イベント等で入手できるお酒類のアイテムで仲間の稼力が増やせます。
SSRキャラに使いましょう。
・恋人の絆スキル上げ
デートをすると絆経験値が溜まり、スキルを上げると絆で結ばれた仲間の稼力も上げる事が出来ます。仲間と恋人は絆も考慮した順番で縁結びで解放していきましょう。
・武器装備・強化
武器はクエストやイベントで入手可能です。
稼力がかなり上がるので、武器を入手したら装備とスキル厳選を忘れずに。
24レベル到達時の私の各種ステータス
参考までに私の最終ステータスはこちらです。
23レベルまで上がった時点で手持ちのアイテム(活力剤や栄養剤など)は全部使って最後のブーストをかけました。
総売上は1076万/秒、恋人は15名、仲間は26名(総稼力は1238万)、クエスト進捗はchapter15(348-4)でした。

