

メルカリ内ポイ活で達成。総プレイ時間は約7時間程でした。
ハンターランク29はメインクエストやデイリークエストをクリアして
HRP(=ハンターランクポイント)を集めていくだけで簡単に達成出来ます。
※2025/2 現在案件の掲載が無くなってしまいました(^^;
1月中まではあったんですが……残念。
また復活するかもしれないので一応攻略記録は残しておきます。
モンスターハンターNow 掲載ポイントサイト
【達成条件】7日以内にハンターランク29到達
メルカリ (SKYFLAG):618円
等
ハンターランク29到達までの流れ
キャラクリエイトの後に友達招待コードを入力
↓
チュートリアル後にプロモーションコードを入力
↓
メインクエストを進めてデイリー・スペシャルクエストを解放(HR11で解放)
↓
各種クエストをクリアしながらHR29到達を目指す
モンハンNow(モンハンナウ)におけるプロローグの攻略です。モンハンナウのプロローグ1/2/3/4/5/6の攻略チャートや緊急クエスト攻略をはじめ、解放要素ついても掲載。モンハンNowのプロローグ攻略が知りたい方は参考にどうぞ。[…]
モンハンNow(モンハンナウ)における序盤の攻略と進め方です。モンハンナウの序盤進め方をはじめ、初心者がやるべき事や覚えたい事を全て掲載。モンハンNowで序盤を攻略する際にお役立て下さい。[…]
・友達招待コード入力
キャラクリエイトの後に友達招待コードが入力出来ます。
ゲームを進めてハンターランクを20まで上げましょう。
20まで到達することで、報酬がアイテムボックスに自動で配布されます。
招待コード掲示板はこちら
モンハンNow(モンハンナウ)における招待コード募集掲示板です。モンハンナウの招待コードが欲しい方や、使って欲しい方はぜひご活用ください。[…]
・プロモーションコードを入力
チュートリアル後、プロモーションコードを入力してゲームに役立つアイテムを入手しましょう。
プロモーションコード一覧と入力方法はこちら
モンハンNow(モンハンナウ)におけるプロモーションコード一覧です。モンハンナウのプロモーションコード(プレゼントコード)をはじめ、シリアルコードについても掲載。モンハンNowでコードを使う時にお役立て下さい。[…]
・まずはデイリークエスト解放を目指す

HR11に到達するとデイリー・スペシャルクエストが解放されます。
特にデイリークエスト(毎日0時更新)は経験値効率が良いので早めに解放しておきましょう。
まずはHR11を目標にメインクエスト(プロローグ、チャプター)を進めましょう。
アセットダウンロードをしておく(任意)
ハンターアイコンタップ→設定より予めアセット一括ダウンロード(事前DL)をしておくと
モンスター討伐時等にデータダウンロードが入らずスムーズにプレイ出来ます。
ジェムの使い道

ジェムはショップで「おさんぽ玉(小)」購入、余った分はティアポイント=シーズンパス進行に使いました。
武器種は何を使うか
チャプター2をクリアすると一通りの武器種が生産できるようになります。
HR29までなら正直何を使っても大丈夫かと思います。
(既存プレイヤーによると太刀、弓、ガンランス辺りがオススメらしい?)
回避に自信あるなら近接武器が良いかも。
素材は限りがあるので、使用する武器をひとつだけ優先一点集中で強化しましょう。
私がプレイした時は丁度イベントで新武器「スラッシュアックス特訓クエスト」開催中で、
イベント武器の「ボーンアックス」強化が容易に出来たので最後までこれを使用してクリアしました。
SPスキル「零距離解放突き」で大型モンスターの部位破壊が簡単に出来るので、スラッシュアックスは結構おすすめです。
「スラッシュアックス特訓クエスト」は2025/2/28まで開催中です。


モンハンNow(モンハンナウ)における装備強化と生産のやり方です。モンハンナウの装備強化や武器・防具の強化方法をはじめ、解放条件についても掲載。モンハンNowの装備強化が知りたい方は参考にどうぞ。[…]
効率的にクエストをクリアしてハンターランクを上げる方法
大型モンスターは1時間おき、小型は約5分おきにリポップ。
採集ポイントは採集(大)が3時間おき、採集(小)が15分おきでリポップします。
採取(小)復活にはゲーム再起動が必要です。
私の場合自宅周りはランドマークの採集ポイント(大)がやや少なかったので
自宅だけでなく、出先でも多少移動しながらプレイしました。
(位置情報ソシャゲあるあるの田舎不遇(^^;)
・大連続狩猟ポイントで5連続狩りをする
「大連続狩猟」や「狩りに行こうぜ」は次元リンクのおかげで田舎でも世界のプレイヤーとマッチしてクリア出来ました。
大連続狩猟は5連戦なるべく全て参加しましょう。
モンハンNow(モンハンナウ)における大連続狩猟の攻略まとめです。モンハンナウの大連続狩猟の周回のコツや時間、報酬と参加のやり方とモンスターの体力を掲載。モンハンNowの大連続狩猟が強い、勝てない方は参考にどうぞ。[…]
・ペイントボールを使う
外出中立ち止まってプレイ出来ない場所では、大型モンスターにペイントボールを使ってマーキングだけしておきましょう。
ホーム画面のペイントボールアイコンをタップするとマーキングしておいたモンスターを後でゆっくりまとめて倒す事も可能です。
モンハンNow(モンハンナウ)におけるペイントボールの使い方と効果です。モンハンナウのペイントボールの使い方やおすすめの使い道、入手方法、QRやオトモペイントボールについても掲載。モンハンNowのペイントボールを使う際にお役立て下さい。[…]
・広域マップを見る方法

画面右上の矢印マークをタップして画面を2本指でつまむとズームイン、ズームアウトで
広域を見渡すことが可能です。
総括
1日目ランク17
2日目ランク25
3日目ランク29
となりました。チャプター進捗は6の途中まで。
実はモンハンシリーズは今作が初プレイでしたが、Nowは操作も簡単で爽快感もあり面白かったです。
田舎でも自宅周辺を少し散歩すれば大型モンスターや素材が集まるのでクリアは出来ます。
グルグルと場所移動しながらプレイすれば、2日くらいでもクリア出来そうかな?
都会で周りにプレイヤーが多ければもっとマルチプレイで楽しめそうですが、
田舎は位置情報ゲーは大体悲惨なことになります( ;∀;)
ただ次元マッチで世界のプレイヤーと一緒に遊べるのはまだ救いがありましたね。